大阪・関西万博の目玉は?

25年4月に開幕の大阪・関西万博まで1年を切った。
建築費増加、各国パビリオンの建設の遅れ、
万博に行きたい、興味のある国民は33.8%にとどまり、
万博効果を期待する声は少ない。

それでも、過去の万博は開催による利益だけでは採算割れでも、
開催地区に、大きなインフラ効果などうみ、
発展をもたらす。
その後の経済効果を合わせれば失敗例はない。

過去の万博では「月の石」「冷凍マンモス」などが目玉となったが、
今回「ミャクミャクの目玉の数が目玉」と揶揄する声も。

今回は「空飛ぶ車」「IPSの生きる心臓モデル」が目玉とされているが、
IPSは倫理的問題もクリアして、実現可能となろうが、
「空飛ぶ車」はというと。

現時点でも「空飛ぶ車」は技術的には完成しているという噂もあるが、
商業利用の可能さえ低いという声も。

空の上を資材の運搬などに無人で商業利用可能として、
4m四方の鉄の塊が400㎏の荷物を積んで飛行中に故障したら?
飛行中にモーターの一つが止まっても、バッテリーに不具合が起きても、
バードストライクが起きても、墜落を避けられるのか?
無人飛行ということは、ハッキング、電波障害が起こったら?
飛行中の全車が一斉にバラバラと落ちてくる可能性さえある。
商業ビルや、学校に墜落したら?
一台の墜落でも何十人が被害者となる可能性がある。

事故は必ず起こる。

令和5年中の交通事故による死者数は、2,678人。
「空飛ぶ車」の保険料は?

筆者が生きているうちに自家用「空飛ぶ車」の時代が来るとは思わないが、
仮にそういう時代が来ても、高所恐怖症の筆者にとっては不必要なもの。

これを書きながら『天空の蜂』という映画を思い出した。

2025年開催、大阪万博 「ミャクミャク」グッズ発売■大阪万博関連銘柄

大阪・関西万博入場、大人7500円 ■大阪万博関連銘柄

どうなる?大阪万博 費用は倍増、海外パビリオンは中止増、開催危機の声

大阪・関西万博、運営費上振れ危機?

さあ、夏相場!

春の調整を終え
HOTサマー、4万円奪回となるか?

会員専用のサイトで、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等をタイムリーに情報提供。
相場の流れを掴み、各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。
お申込みはこちらから