■■バブル後高値更新相場■■~個別ニュース~
■寄り付き状況 米市場はダウは続落。 FRB高官6月のFOMCで利上げをしなくとも、 引き締めサイクルの終了ではない、 別の高官も年内あと2回上げるべき、 など利上げ長期化コメントが続いた。 利上げが終了しても、利下げに…
■寄り付き状況 米市場はダウは続落。 FRB高官6月のFOMCで利上げをしなくとも、 引き締めサイクルの終了ではない、 別の高官も年内あと2回上げるべき、 など利上げ長期化コメントが続いた。 利上げが終了しても、利下げに…
■米指標:ダウ-140.05 S&P500+0.65 ナスダック+62.879 ■米10年国債:3.713% ■NY原油:1バレル=72.26ドル ■NY円:138円55~65銭 ■NYユーロ:149円80~90銭 大阪…
スマホの普及で個の力が大きくなり、 暗号資産など、ゲーム感覚でやっていたら、 20代で暗号資産2000億円持っているという人も現れた。 シン富裕層の資産には現金に換金しにくいもの、 暗号資産やFXなどが多いという特徴があ…
西安で中央アジア5カ国と行われた「中国・中央アジアサミット」 習氏はカザフスタン、キルギス、タジキスタン、 ウズベキスタン、トルクメニスタンの大統領と共に 連携強化に向けた共同文書「西安宣言」に署名した。 宣言は「国際秩…
G7広島サミット首脳宣言 G7広島サミットの首脳宣言の要旨において、 ロシアの違法な侵略戦争に直面する中で、必要とされる限りウクライナを支援する。 全ての者にとっての安全が損なわれない形での核兵器のない世界という究極の目…
3月機械受注は、 設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、 前月比3.9%減。 前年比では3.5%減。 内閣府は、機械受注の判断を「足踏みがみられる」を据え置いた。 会員専用のサイトで、グ…
■寄り付き状況 米市場はダウは反発。 債務上限問題プロレス、 交渉難航と伝わり、最後の盛り上がりか? 毎年、上限交渉プロレスが行われ、結局引き上げで決着するわけだが、 決裂に終われば金融システム不安どころの騒ぎではない。…
■米指標:ダウ-109.28 S&P500-6.07 ナスダック-30.941■米10年国債:3.681%■NY原油:1バレル=71.67ドル■NY円:137円90銭~138円00銭■NYユーロ:149円00~10銭大阪…
NYダウ 33,426.63 -109.28 -0.32% S&P500 4,191.98 -6.07 -0.14% ナスダック 12,657.897 -30.941 -0.24% 日経先物 CM…
日経平均 30,808.35 +234.42 日経225先物期近 30,900 +310 JPX日経400 19,542.18 +62.26 TOPIX 2,161.69 +3.84 マザーズ指数 74…