防災の日

9月1日は1923年に関東大震災が発生した日です。
大きな被害をもたらし、過去最大の10万人以上の方が命を落とした、
この災害は日本にとって大きな教訓となり、
防災の重要性を痛感するとともに、再び同じような被害を避けるために、
日本政府は1960年9月1日に「防災の日」と定めました。

■防災関連銘柄

開業2002年。
23年の歴史を誇る情報サイト、NJI!
会員専用のサイトでは、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、
市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等を
タイムリーに情報提供。
テーマ株やIPOまで、相場の流れを掴み、
各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。

お申込みはこちらから