コード 銘柄名
1305 IFTOPIX(年1決)
1306 NFTOPIX
1308 インデックスFTOPIX
1311 NFTPX30
1320 IF日経225(年1決)
1321 NF日経225
1330 インデックスファンド225
1346 MXS225
1348 MAXISトピックスETF
1358 上場日経2倍
1365 iF225ダブル
1367 iFTPXダブル
1369 ONEETF日経225
1384 ホクリヨウ
1397 SMDAM日経225
1458 楽天225ダブルブル
1473 ONEETFトピックス
1479 IFMSCI人材設備
1493 ONEJPX日経中小型
1498 ONEETFESG
1545 NFナスダックヘッジ無
1547 上場米国株式
1550 MAXIS海外株式
1554 上場MS世界株
1557 SPDRS&P500ETF
1578 インデックスF225ミニ
1586 上場TPXEX-F
1591 NFJPX400
1592 上場JPX日経400
1593 MXS400
1599 IFJPX日経400
159A NFJPXプライム150
1618 NFエネ資源T17
1625 NF電機精密T17
1629 NF商社卸売T17
162A AIセレクト日本株ETN
1653 IFESGセレクトリーダー
1654 IFBLOSSOMJPN
1657 ISMSCI先進国株
1680 上場海外先進国
1681 上場海外新興国
1698 上場日本高配当
178A GX革新優良企業
1801 大成建設
2017 IFJPXプライム150
2043 アセアン50ETN
2067 NN野村AIビジネス70
2071 ESG総合ETN
2083 日本成長株アクティブ
2086 NZAM上場投信SP5H
2087 NZAM上場投信NQ1H
212A フィットイージー
221A MXS日経半導体株
2237 IFSP500ダブル
2239 上場S&Pレバ2倍
223A GXAIビッグデータ
2244 GXUSテック・トップ20
228A オプロ
2513 NF外株ヘッジ無
2518 NF日本株女性活躍
2520 NF新興国株式ヘ無
2521 上場米国株ヘッジ有
2522 ISオートメーション&ロボット
2524 NZAMTOPIX
2525 NZAM日経225
2526 NZAMJPX日経400
2557 SMDAMトピックス投信
2558 MXS米株S&P500
2559 MXS全世界株式
2568 上場NSQ100ヘッジ無
2569 上場NSQ100ヘッジ有
2624 IFREEETF日経225
2625 IFREEETFTOPIX
2630 MXS米株SP5ヘ有
2631 MXSナスダック100ETF
2632 MXSナスダック100ヘ有
2635 NFS&P500スコア
2636 GXガバナンス日株ETF
2642 SMTカーボン・エフィシェント
282A GX半導体10日株
2837 GX中小リーダー日株
283A GXUSテック配貴族
2845 NFナスダックヘッジ有
2849 GX高配当ESG日株
2854 GXテック20-日株ETF
2867 GX自動EV
2869 IFナス100ダブル
3086 J.フロントリテイリング
313A ISS&P500T20
316A IFREEETFFANG+
3451 トーセイ・リート投資法人
3513 イチカワ
360A 東証REITCOREETF
369A エータイ
4022 ラサ工業
412A NF台湾テック50
413A IFキャセイ台湾テックリータ
4204 積水化学
4633 サカタインクス
5020 ENEOSホールディングス
5108 ブリヂストン
5195 バンドー化学
5334 日本特殊陶業
5706 三井金属
5830 いよぎんホールディンク
5831 しずおかフィナンシャルク
5991 日本発条
6091 ウエスコホールディングス
6101 ツガミ
6380 オリエンタルチエン
6785 鈴木
6875 メガチップス
7131 のむら産業
7520 エコス
7609 ダイトロン
7932 ニッピ
7966 リンテック
8001 伊藤忠
8002 丸紅
8011 三陽商会
8053 住友商事
8060 キヤノンマーケティングJPN
8157 都築電気
8341 七十七銀行
8361 大垣共立銀行
8566 リコーリース
8830 住友不動産
9311 アサガミ
9647 協和コンサルタンツ
開業2002年。
23年の歴史を誇る情報サイト、NJI!
会員専用のサイトでは、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、
市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等を
タイムリーに情報提供。
テーマ株やIPOまで、相場の流れを掴み、
各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。