今週の予定
5/13(月) 4月マネーストック(8:50) インド4月消費者物価指数(21:00) 14(火) 4月国内企業物価指数(8:50) 4月工作機械受注(15:00) 独5月ZEW景況感指数(18:00) 米4月生産者物価…
5/13(月) 4月マネーストック(8:50) インド4月消費者物価指数(21:00) 14(火) 4月国内企業物価指数(8:50) 4月工作機械受注(15:00) 独5月ZEW景況感指数(18:00) 米4月生産者物価…
■米指標:ダウ-38.62 S&P500-11.05 ナスダック-44.069 ■米10年国債:4.369% ■NY原油:1バレル=79.36ドル ■NY円:155円35〜45銭 ■NYユーロ:168円80〜90銭 大阪…
市場 東グロ 主幹事 SMBC日興証券 公開日 6/20 事業内容 一次診療から高度医療まで対応可能な動物病院運営、その他周辺事業(トリミングサロン運営、動物病院向けシステム開発、獣医療関係者向け教育コンテンツ配…
市場 東グロ 主幹事 みずほ証券 公開日 6/19 事業内容 自社の SNS データ分析ツールを駆使した企業のマーケティング支援および自社のブランド販売事業 公開株数 706,100 売買単位 100 公募株数 …
4月のCPI上昇率は、前年同月比で3.4%と3月の3.5%から鈍化。 前月比の伸びも0.3%と3月の0.4%から鈍化。 市場予想は前年比3.4%上昇と前月比0.4%上昇と両指数とも下回った。 バブル崩壊は過去の話。24年…
■寄り付き状況 米市場はダウは続伸。 CPIは前月比の上昇率が0.3%と、市場予想の0.4%を下回った。 これを受け利下げ期待が膨らみダウは最高値更新。 日経平均始値は前日比260円23銭高の3万8645円96銭。 米株…
■米指標:ダウ+349.89 S&P500+61.47 ナスダック+231.210 ■米10年国債:4.347% ■NY原油:1バレル=78.86ドル ■NY円:154円85〜95銭 ■NYユーロ:168円55〜65銭 …
市場 東グロ 主幹事 SMBC日興証券 公開日 6/18 事業内容 M&A 仲介業 公開株数 530,200 売買単位 100 公募株数 50,000 売出株数 480,200 OA売出し 79,400 …
三井海洋開発(6269)決算(国際会計基準=IFRS)を発表。 24年12月期第1四半期(1-3月)の連結最終利益は前年同期比23倍の94.6億円に急拡大、 通期計画の170億円に対する進捗率は55.6%。 三井E&S(…
■寄り付き状況 米市場はダウは反発。 ちょうききんりが落ち着いた動きを見せ、買い安心感。 ナスダックは最高値更新。 日経平均始値は前日比177円03銭高の3万8533円09銭。 米長期金利の低下とハイテク株の買いを受け、…