■■1月の会員ページ掲載「☆GJレポート銘柄」

☆GJ銘柄 2025/1/6 08:27
☆4598 Delta-Fly Pharma ¥567
12/18に直近高値となる¥740までありましたが、
その後は売りが先行し年末にかけては3日続落。
まずは戻り高値¥740が目標となりますが、
今年は開発薬の一段の進展が期待でき
株価倍増以上の狙いで下値を仕込んでみます。

安値506  高値645   値幅139  上昇率27%

☆GJ銘柄 2025/1/8 08:46
☆5026 トリプルアイズ ¥1219
昨日は続伸。
年初は直近安値圏からの離脱を試す動きが出てきている。
自社でAIを開発している点で技術力は認められており、
前期(24/08期)から黒字転換と業績も伴ってきたことから
仕込み買いから株価の動向にも注目してみたい。

安値1,225  高値1,445   値幅220  上昇率17%

☆GJ銘柄 2025/1/10 08:35
☆2586 フルッタフルッタ ¥108
昨日は4日ぶり反発。
昨夏の上場来安値¥25から大化けとなった
11/7の昨年来高値¥325から調整中も
フシ目¥100付近は押し目買いも厚くなってきており
ここらからの動向に注目してみたい。
昨年はアサイーブーム再来の波に乗っていた。

安値104  高値213   値幅109  上昇率104%

☆GJ銘柄 2025/1/20 08:34
☆5243 note ¥835
先週末は上場来高値¥1053まで上昇後は
伸び悩んでの4日続落。
Googleとの資本業務提携が刺激となり急騰。
目先過熱ムードだが、好材料で強い底入れとなっており
今週の押し目には注目しておきたい。

安値755  高値2909   値幅2154  上昇率285%

☆GJ銘柄 2025/1/22 08:40
☆4772 ストリームメディアコーポレーション ¥115
昨日は続伸。
これといった動きは出ていないが、
ここ数年の下値抵抗帯を意識したカイは入ってきており
仕込買いを一考してみたい。
24/12期業績については昨年11月に上方修正済みで
2/5予定の本決算発表に向けては物色が強まる場面もありそうだ。

安値112  高値142   値幅30  上昇率26%

☆GJ銘柄 2025/1/24 08:38
☆4074 ラキール ¥720
昨日は5日ぶり反落。
昨年11月の下方修正から売り込まれていたが、
12/25の上場来安値¥646以降は底堅さを見せてきており
ここらからの仕込み買いを狙ってみたい。
株価は25日線を上回ってきており、きっかけ待ちの状況。
2/13に本決算発表を予定している

安値709  高値1055   値幅346  上昇率48%

☆GJ銘柄 2025/1/27 08:20
☆3185 夢展望 ¥169
先週末は反発。
12/25の昨年来高値¥267からは値幅調整も
¥160付近では押し目買いの動きが強まってきており
今後の動向に注目してみたい。
中国を中心とした越境ECに期待が出てきており
昨年秋からは動意づく場面も増えている。
2/14に3Q業績発表予定。

安値170  高値217   値幅47  上昇率27%

☆GJ銘柄 2025/1/29 08:42
☆7352 TWOSTONE&Sons ¥1063
昨日は3日続伸。
ややもたついていた¥1000付近の売り物もこなしてきており
上げ基調が継続。
ここは勢いに注目しています。
1/14に1Q業績は発表済み。

安値1007  高値1405   値幅398  上昇率39%

新年度入りし、相場はトランプハリケーンが吹き荒れる中、
2025年度前半は、令和の米騒動で木徳神糧(2700)が大ヒット。
TOB狙いは NTTデータグループ(9613) 三菱食品(7451) が大当たり。

会員専用のサイトで、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、
市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等を
タイムリーに情報提供。
相場の流れを掴み、
各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。
お申込みはこちらから