10月からIPOのルールが変更

2023年10月から、IPOのルールが以下の3点において変更されました。

  1. 公募価格の範囲が拡大
  2. IPOの規模が後から変わる場合がある
  3. IPOの日程が変動する可能性がある

1. 公募価格の範囲が拡大

これまでは、公募価格は仮条件の下限から上限までの範囲内で決まっていました。しかし、2023年10月からは、仮条件の下限の80%から上限の120%までの範囲で決まるようになりました。つまり、仮条件の範囲から20%ずつ拡大されたことになります。

この変更により、公募価格が仮条件の範囲外で決まる可能性が高まりました。そのため、投資家は、仮条件の範囲内で公募価格が決まらない可能性を念頭に置いて投資する必要があります。

2. IPOの規模が後から変わる場合がある

これまでは、IPOの規模は、仮条件の範囲内で決まっていました。しかし、2023年10月からは、仮条件の範囲を超える場合があるようになりました。

この変更により、IPOの規模が当初想定よりも大きくなる場合や、小さくなる場合がある可能性があります。そのため、投資家は、仮条件の範囲を超えてIPOの規模が決まる可能性を念頭に置いて投資する必要があります。

3. IPOの日程が変動する可能性がある

これまでは、IPOの日程は、仮条件の提出日から上場日までの間で決まっていました。しかし、2023年10月からは、仮条件の提出日から上場日までの間で、証券取引所や金融庁の判断により、IPOの日程が変更される可能性があります。

この変更により、IPOの日程が当初想定よりも遅れる場合や、早まる場合がある可能性があります。そのため、投資家は、IPOの日程が変更される可能性を念頭に置いて投資する必要があります。

以上が、2023年10月からIPOのルールが変更された点です。投資家は、これらの変更点を理解した上で、IPO投資を行うようにしましょう。

子(ね)は繁栄、丑(うし)つまずき、寅(とら)千里を走り、卯(う)跳ねる、
辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり、未(ひつじ)辛抱、申酉(さるとり)騒ぐ、
戌(いぬ)は笑い、亥(い)固まる
今は「卯跳ね、辰巳天井」の「黄金の3年」
会員専用のサイトで、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等をタイムリーに情報提供。
相場の流れを掴み、各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。
月末締めですので上旬にご入会いただけますとその分お得です。
お申込みはこちらから