トランプ大統領とプーチン大統領が、日本時間16日未明にアラスカで会談しました。ロシアのウクライナ侵攻後、初めての対面での会談です。
会談の概要
日時・場所: 日本時間16日午前4時半ごろ、アメリカ・アラスカ州のアメリカ軍基地。
同席者: アメリカ側から国務長官と特使、ロシア側から外相と大統領補佐官が同席。
時間: 約2時間半。
会見での発言
プーチン大統領: 「非常に有益だった」と述べ、ウクライナ情勢の終結に強い関心があるとした一方、「根本原因」の解決と「ロシアの懸念」の考慮が必要だと従来の主張を繰り返しました。
トランプ前大統領: 「非常に生産的だった」とし、大部分で一致したものの、一部で完全な一致には至っていないと述べました。具体的な停戦に向けた進展については触れませんでした。今後はNATOやゼレンスキー大統領と連絡を取り、会談内容を伝えるとしています。
共通点: 両首脳とも「有益」「生産的」と評価しましたが、記者からの質問は受け付けませんでした。
会談では、ウクライナのゼレンスキー大統領も交えた次回の会談については言及されませんでした。
開業2002年。
23年の歴史を誇る情報サイト、NJI!
会員専用のサイトでは、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、
市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等を
タイムリーに情報提供。
テーマ株やIPOまで、相場の流れを掴み、
各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。