1.板中心値段
621円(3月24日最終気配値段)
2.気配更新
(1) 最初の気配
板中心値段
(注)立会開始時に板中心値段から通常の更新値幅内の値段で対当する場合は、即時に売買が成立します。
(2) 上限方向
上限値段:1,429円
気配更新:更新値幅32円、更新時間10分
(注1)需給が合致する値段に気配が近づいた場合、通常の更新値幅、更新時間で気配更新する場合があります。
(注2)更新値幅を加えた次の気配値に呼値の単位に満たない端数があるときは、これを切り上げて気配更新を行います。
(注3)表示中の気配値段にかかる通常の更新値幅が上記更新値幅以上の場合は、以降の気配更新は通常の更新値幅、更新時間で行います。
(注4)初値は気配更新の上限値段から通常の更新値幅分だけ高い値段まで成立可能です。
(3) 下限方向
下限値段:466円
気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)
(注)初値は気配更新の下限値段から通常の更新値幅分だけ安い値段まで成立可能です。
3.制限値幅
初値決定まで適用されません。
なお、初値決定後は、当該初値を基準値段として呼値の制限値幅が適用されます。
4.注文受付価格の範囲
156円以上 2,484円以下
なお、初値決定後は、当該初値を基準値段として適用される制限値幅となります。
5.成行呼値の禁止
新規上場日の売買においては、成行売呼値及び成行買呼値を禁止します。
なお、新規上場日に売買が成立しなかった場合は、初値決定日まで成行呼値を禁止します。
市場 東グロ
主幹事 SMBC日興証券
公開日 3/24
事業内容 ①デジタル障害者手帳「ミライロID」の企画、設計、開発、提供
②ユニバーサルデザインに関する研修、リサーチ&コンサルティング
③手話通訳派遣、遠隔通訳など情報保障及び手話講座の提供
公開株数 2,301,200
売買単位 100
公募株数 1,250,000
売出株数 1,051,200
オーバーアロットメントによる売出し 345,100
時価総額 ¥28億2825万
吸上資金 ¥7億1450万1000
予想EPS ¥12.01
予想PER 22.4倍
想定価格 ¥255
仮条件 ¥255~270
引受価額 ¥248.40
さあ、新年度入り。
いよいよ始動開始、世界を動かすトランプ政権。
トランプトレードか?トランプ不況か?
勝ち残るためのNJI!
会員専用のサイトで、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、
市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等を
タイムリーに情報提供。
相場の流れを掴み、
各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。
お申込みはこちらから