■■金利上昇で利益確定■■~海外指数・先物状況~
■米指標:ダウ-46.46 S&P500-1.61 ナスダック-13.986 ■米10年国債:3.573% ■NY原油:1バレル=75.68ドル ■NY円:137円40~50銭 ■NYユーロ:150円90銭~151円00…
■米指標:ダウ-46.46 S&P500-1.61 ナスダック-13.986 ■米10年国債:3.573% ■NY原油:1バレル=75.68ドル ■NY円:137円40~50銭 ■NYユーロ:150円90銭~151円00…
日経平均 29,123.18 +266.74 日経225先物期近 29,160 +290 TOPIX 2,078.06 +20.58 マザーズ指数 741.72 -3.52 会員専用のサイトで、グロース市…
■寄り付き状況 米市場はダウは続伸。 4月のシカゴ購買部協会景気指数が前月比4.8ポイント改善、 48.6と市場予想の43.5を大きく上回るなど、 好調な経済指標が相次ぎ景気への不安が後退した。 半面、インフレ圧力の強さ…
■米指標:ダウ+272.00 S&P500+34.13 ナスダック+84.346 ■米10年国債:3.420% ■NY原油:1バレル=76.52ドル ■NY円:136円30~40銭 ■NYユーロ:150円05~15銭 大…
欧米メディアは、30日にも米中堅銀行ファースト・リパブリック銀行が経営不安から破綻すると報じた。 米銀ではシリコンバレー銀行、シグネチャー銀行に続き3行目、 リーマン・ショック後では最大(資産規模28兆円)となる。 シル…
銘柄 値下がり率 1 7692 アースインフィニテ -50.2 2 9348 ispace -43.63 3 4891 ティムス -39.51 4 6731 ピクセラ -33.33 5 3810 …
銘柄 値上がり率 1 7601 ポプラ 57.89 2 4498 サイバートラスト 46.5 3 4056 ニューラルポケット 33.73 4 6775 TBグループ 32.42 5 1758 太…
NYダウ 34,098.16 +272.00 +0.80% S&P500 4,169.48 +34.13 +0.82% ナスダック 12,226.584 +84.346 +0.69% 日経先物 …
いたずら電話で有名なロシア人の2人組 「ボバンとレクサス」がパウエルFRB議長にいたずら電話。 ウクライナのゼレンスキー大統領を名乗り、 インフレ見通しやロシア中央銀行などについて質問。 ロシアのプーチン大統領を支持する…
日経平均は日銀政策絡みの報道を受けて10:31¥28499.51まで緩んだが、そこからは急速に盛り返し¥28656で前引けを迎えた。 規模別中小型が10:54まで上げたが、他は日銀会合でのYCC廃止?など緩和路線変更に怯…