「鉄の女」マーガレット・サッチャー首相に自らを重ね「鉄の財務相」を自認する、イギリスのレイチェル・リーブス財務相が、2025年7月2日に下院で行われた首相質疑(PMQ)の最中に涙を流したことが報じられ、話題となっています。
報道によると、スターマー首相の後ろに座っていたリーブス財務相が涙を流しているのが目撃され、その理由について様々な憶測が飛び交いました。前日には、政府が推進する福祉給付制度改革法案に対する与党議員の造反により、政府が大きな譲歩を迫られた経緯があり、これがリーブス財務相の財政改革実現を困難にしているとの見方から、その涙が関連しているのではないかと取り沙たされました。
しかし、スターマー首相は同日夜のBBCのポッドキャスト番組で、リーブス氏の涙は「個人的な問題だったと明言している」と述べ、詳細には触れない意向を示しました。また、首相はリーブス氏が「財務相として素晴らしい働きぶりだ」と擁護しています。
この一幕は、英ポンドの一時的な急落や長期金利の上昇にも影響を与えたと報じられています。
春の嵐、相場はトランプハリケーンが吹き荒れ、
調整を終え、いよいよHOTサマー、2025年夏相場へ!
2025年度前半は、令和の米騒動で木徳神糧(2700)が大ヒット。
TOB狙いは NTTデータグループ(9613) 三菱食品(7451) が大当たり
会員専用のサイトで、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、
市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等を
タイムリーに情報提供。
相場の流れを掴み、
各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。
お申込みはこちらから