日経平均 26,590.78 -514.48
日経225先物期近 26,540 -560
JPX日経400 16,943.91 -247.66
TOPIX 1,876.52 -28.63
グロースcore 850.45 -2.38
マザーズ指数 694.33 -8.68
日経平均1.9%安と下げ渋るも堕落した動き。売りにくいの下げ渋るという消極的な理由での底堅さ。
月末、日銀会合、ゴールデンウィーク、FOMCなどを控え、買い手不足。
台湾加権指数の年初来安値、上海株の3%安などアジアの株安が気になる。
米SOXは前週末に3月安値割れしている。
REIT グロースコア指数は小幅安、ここだけは下げ率1%以内に収まっている。
マザーズは相対的に下げ渋り。
△業種で上げたのは、水産のみ。
アップBK GC フルハシ 木徳 サイバーS 1552VIX トーセ メディアSが上げ率上位
S高8 上場来高値5 年初来高値43
▼マナックがS安で下げ率TOP、唯一のS安銘柄。
J ピアズ セルシード 東急建 Gライフ Eインフィ ジャフコが下げ率上位
上場来安値39 年初来安値250
鉱業 海運 非鉄の景気敏感セクターが下げた。
空運の下げも目立つ。
機械 鉄鋼 石油 金融 建設 電気の順に安い。