日経平均 27,149.76 -161.54
TOPIX 1,911.03 -11.44
マザーズ指数 730.89 -4.36
日経平均は案外、小幅安にとどまった。
米AMDの時間外株安で、AMDショックの様相を呈する時間帯もあったが、下値を買う手が途切れず下げ渋り。
大半の指数が11時過ぎにマイナス圏ではあるが本日高値を付けた。
△年初来高値は40
コシダカ 駐車場 DCM 三越 力の源 グリーンズ 富士急 近鉄 阪急阪神 名鉄 JALなど旅行、経済再開関連が目立つ。
グッドコム ミタイイノベートなど不動産や、フルキャスなど人材も高値更新。
M&A総研 マイクロ波などIPOで青空天井入りしているものも。
メディア5 三光産業 オーバル コリー 太洋工業 アルファがS高。
三ツ星 光彩のここもと下げていた特定筋介入銘柄もS高。
マイクロ波 Wスコープ レノバ メルカリなど個人好みの銘柄が高い。
レーザーテク ロームなどAMD株安でも半導体関連が上げている事は特筆。
▼年初来安値29
日ハムなど食品、中国電など電力が安値更新。
S安なし
IPOキューブは初値堅調も前引けで公開価格割れの軟調。